表皮ブドウ球菌について

菌が葡萄の房状に集まる性質によって、ブドウ球菌(細菌です)として呼ばれています。

つまり、常在菌です。

そして表皮ブドウ球菌は、基本的に非病原性です。

しかし、体内に侵入して感染症の原因に繋がる事があります。

さらに、肌を守る働きがあります(美肌菌です)。

スキンケアで有名な菌なので人類の貢献度が高い細菌です。

表皮ブドウ球菌について

表皮ブドウ球菌は、肌に潤いを与える善玉菌です。

35に分類されているブドウ球菌の1種です。

主に球菌が不規則に配列した集合体の形をしています。

サイズ感は、0.8μm(マイクロメートルです)程度〜1.0μm程度です。

発育温度は、35℃(度です)程度〜37℃程度です。

主な生息場所は、人間の皮膚表面、鼻の穴などです。

 

肌に潤いを与えて、老化を抑制する働きがあります。

汗によって肌がアルカリ性に傾くと、黄色ブドウ球菌の悪玉菌が増加していきます。

つまり、肌トラブルの原因に繋がります。

しかし、表皮ブドウ球菌は汗や皮脂を養分として、皮膚を弱酸性にする良性の脂肪酸、

角質層の水分を保つグリセリンを生産していきます。

さらにアミノ酸を主成分とした抗菌ペプチドも生産します。

結果的に悪玉菌の増殖を抑えていく役割を担っていきます。

 

肌の健康を維持していく為に必要な表皮ブドウ球菌は、石鹸によって除菌されてしまいます。

過度な洗顔や手洗いは、皮膚に悪影響を及ぼしていきます。

つまり、人間は表皮ブドウ球菌を適切に保つ必要があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です