ブログ
水を吸い込むペットボトルについて

空のペットボトルに冷水を入れると、水が吸い上がっていきます。 そしてペットボトルは、合成樹脂(プラスチックです)の1種である ポリエチレンテレフタラート(PETです) を素材として作られている容器です。 さらに、調理に使 […]

続きを読む
ブログ
結晶の作り方について

身近に結晶を生成する事ができました。 結晶の先に次の結晶が育っていくので、夏休みの自由研究に利用できます。 色が付いている液体に割り箸を入れて立てておくと、次第に結晶が大きく成長していきます。 ちなみに、割り箸の種類によ […]

続きを読む
ブログ
過冷却について

冷凍庫で凍らないように、浸したペットボトルの水をグラスに注ぎます。 そして注ぐ時は、ペットボトルの蓋を静かに外します。 高い位置から水を少しずつ注ぐと、水が少しずつ凍っていきます。 中心が盛り上がるように注ぐ事によって、 […]

続きを読む
ブログ
船上保管庫について

海上で漁獲した魚は、船を通じて港に運びます。 沿岸漁業や養殖などで獲った魚は、一般的に当日に港に水揚げできます。 その後、競りで魚市場に出荷します。 しかし、沖合漁業の場合は基本的に最大2ヶ月程度船内に保管する必要があり […]

続きを読む
ブログ
急速冷凍について

食べ物の細胞の中に成長した氷の結晶(ドリップの原因です)は、 細胞膜を破って成長していきます。 そして食品解凍時は、細胞膜に突き刺さっていた氷が融けて、 隙間から細胞内の液体(ドリップです)が漏洩します。 ちなみにドリッ […]

続きを読む
ブログ
冷凍について

漁業は、漁獲品が傷みやすく、腐敗しやすいのが弱点です。 一般的に漁獲品は、海上で生産して陸地まで運ぶ時間がかかります。 陸地に届けられる場所(水揚げです)は、沿岸の港です。 つまり、長距離の輸送が必要です。 長時間貯蔵す […]

続きを読む
ブログ
海洋深層水について

海底付近にある海洋深層水は、年間を通して低温です。 安定しているので、海洋の表層水との温度差を利用して発電する事ができます。 そして海洋温度差発電は、深層水の低温安定性を活用した発電です。 さらに深層水は、栄養塩が豊富な […]

続きを読む