建築設備について

建築設備は、主に機械設備、電気設備、昇降設備があります。

そして機械設備は、給排水衛生設備(生活と安全性を保つ基本的装備です)と

空気調和換気設備(建物内の空気環境の調整です)です。

さらに電気設備は、電源設備(電力会社からの電力供給と確保です)、

負荷設備(機械を活用して生活環境を形成します)、

防災設備(火災、地震、豪雨などの災害から守る事です)です。

ちなみに昇降設備は、運送設備(物流の生活基盤の保護です)です。

目次

建築設備について

建築設備は、建築物に設ける設備装置です。

空気、電気、ガス、水などを選んで使えるようにする

機械、配管配線、器具などで構成されるシステムです。

以前は、建築付帯設備として認識されていました。

しかし、省エネや防災などによって建築に対する重要性が増しています。

機械設備について

①給排水衛生設備

衛生器具設備(洗面器、便器などです)、排水設備(排水金物、ポンプ、桝類などです)、

給水設備(受水槽、高層水槽、水栓、ポンプなどです)、

給湯設備(ポンプ、ボイラ、貯湯槽、湯沸器などです)、

ガス設備(自動切替調整器、ヒューズコックなどです)、

厨房器具設備(冷蔵庫、炊飯器、ガスレンジなどです)、

消化設備(ヘッド、貯蔵容器、ポンプなどです)、

その他(浄化槽、塵処理設備、さく井などです)です。

 

②空気調和換気設備

空気調和設備(空調機、冷凍機などです)、排煙設備(排煙口、排煙機などです)、

換気設備(送風機、換気扇、排風機などです)です。

電気設備について

①電源設備

自家発電設備(発電機、ディーゼル機関、発電機器などです)、

受容電設備(受電器、変圧器、監視盤などです)です。

 

②弱電設備

通信設備(インターネット、LANなどです)、

テレビ共同受信機器(アンテナ、増幅機、混合器などです)、

インターホン設備(インターホン新機、インターホン子機などです)、

電気時計・拡声設備(スピーカー、親時計、子時計などです)です。

 

③負荷設備

電灯設備(白熱灯、蛍光灯、分電器などです)、

動力設備(プルボックス、制御盤などです)です。

 

④防災設備

非常証明設備(非常照明器具です)、誘導灯設備(避難口、階段通路、廊下通路などです)、

火災報知設備(総合盤、煙感知器、スポット形感知器などです)、

非常警報設備(非常ベル、自動式サイレン、表示灯などです)、

逃雷設備(接地用端子箱、突芯などです)です。

昇降設備について

エスカレーター設備、エレベーター設備、電動小荷物用昇降機設備です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です