【定期テスト対策】電流・電圧・回路・直列回路・並列回路・電流計・電圧計・静電気【高校入試】

目次

電流について

電流は、電圧が掛かった事によって流れた電気の量です。

電流の流れる向きは、電池の+極(プラスです)から-極(マイナスです)に流れ込みます。

電気回路(回路です)…導線で繋いで電流が流れる道筋です。

電流計…回路に直列に繋いだ測定器です(電流の強さを測定する機器です)。

単位は、Aです(アンペアです)。

ちなみに、1A=1000mAです。(ミリアンペアです)。

回路図…図記号を使用して回路を表現したモノです。

直列回路…回路のどこでも強さは等しいです(電流編です)。

並列回路…枝分かれした後の各点を流れる電流の和は、

電源から流れ出る電流の強さに等しいです(電流編です)。

導体…電流が流れる物質です。

具体例は金属などです。

不導体…電流が流れない物質です。

具体例は石などです。

電圧について

電圧は、電流を流す働きです。

単位は、Vです(ボルトです)。

電圧計…回路に並列に繋いだ測定器です(電流の大きさを測定する機器です)。

直列回路…各部分に掛かる電圧の和は、電源の電圧に等しいです(電圧編です)。

並列回路…各部分に掛かる電圧は、電源尾電圧に等しいです(電圧編です)。

静電気について

電気は、+の電気と-の電気の2種類があります。

静電気…2種類の違った物質をこすり合わせた時に摩擦によって生じた電気です。

一方に+の電気、他方に-の電気が貯まります。

●斥力…同じ種類の電気同士では退け合います。

●引力…違う種類の電気同士では引き合います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です