【就活】カタログ通販・テレビ通販【業界研究】

インターネット通販の普及によって、通信販売市場の拡大が続いています。

そして、小売業を中心にオムニチャネル戦略が広がっています。

オムニチャネル戦略は、実店舗やネット販売などの多様な販路を組み合わせた戦略です。

今後は、強みを持った独自商品の開拓が急がれています。

さらに、ネット通販の拡大によるテレビ通販が低調に推移しています。

目次

カタログ通販とテレビ通販について

カタログ通販とテレビ通販産業は、成長率がまずまずです。

そして各社は、ネット通販を整備しています。

特に小売通販大手企業は、自社で通販サイトを活用する動きが目立ちます。

しかし、業界の垣根を越えた競争が激化しています。

 

日本通信販売協会の研究調査データによると、2017年度の通信販売の売上高は、

7兆5500億円です(前年比8.8%増です)。

19年連続で増加しています。

主な要因は、Amazon.com(アマゾン・ドットコムです)や楽天市場などの

インターネット通販が市場を拡大いるからです。

つまり、ネット通販に顧客を奪われてつつあります。

さらに、配送料の値上げなどの影響もあります。

通販の利用頻度の増加によって、宅配業者が配送料金を値上げする傾向があります。

国内のカタログ通販について

①ベルーナは、個人向けカタログ通販最大手企業です。

売上高は、1776億円です。

営業利益は、120億円です。

衣料品に特化しています。

中年女性に人気です。

 

②フェリシモは、個人向けカタログ通販大手企業です。

売上高は、288億円です。

営業利益は、5億円です。

定期便や雑貨に特化しています。

 

③ニッセンホールディングスは、個人向け総合カタログ通販大手企業です。

売上高は、455億円です。

営業利益は、-1億円です。

セブン&アイ・ホールディングスの子会社です。

 

④ディノス・セシールは、個人向けカタログ通販大手企業です。

売上高は、1078億円です。

営業利益は、8億円です。

ディノスとセシールが合併しました。

 

⑤千趣会は、個人向けカタログ通販大手企業です。

売上高は、1133億円です。

営業利益は、-40億円です。

女性向け衣料品と雑貨に特化しています。

 

⑥スクロールは、個人向けカタログ通販大手企業です。

売上高は、711億円です。

営業利益は、16億円です。

生活協同組合のカタログ通販に特化しています。

 

⑦アスクルは、法人向けカタログ通販最大手企業です。

売上高は、3874億円です。

営業利益は、45億円です。

セブン&アイ・ホールディングスと業務提携をしました。

 

⑧カウネットは、法人向けカタログ通販大手企業です。

売上高は、975億円です。

営業利益は、32億円です。

オフィス用品や文具に特化しています。

コクヨの子会社です。

 

⑨ミスミグループ本社は、法人向けカタログ通販大手企業です。

売上高は、3319億円です。

営業利益は、318億円です。

自動機や精密機械部品に特化しています。

国内のテレビ通販について

①ジャパネットホールディングスは、テレビ通販最大手企業です。

売上高は、2034億円です。

家電に特化しています。

 

②ジュピターショップチャンネルは、テレビ通販大手企業です。

売上高は、1593億円です。

営業利益は、248億円です。

ファッションやグルメに特化しています。

ジュピターテレコムが出資しています。

 

③オークローンマーケティングは、テレビ通販大手企業です。

売上高は、551億円です。

NTTドコモの子会社です。

 

④QVCジャパンは、テレビ通販大手企業です。

アメリカ合衆国、イギリス、イタリア、フランス、

ドイツ、中華人民共和国で放送しています。

三井物産が出資しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です