所得税計算の基礎知識

所得税計算の基礎知識です。

目次

①所得税計算の基本について

●収入金額:所得金額+必要経費等です。

●必要経費等:収入金額-所得金額です。

●所得金額:課税所得+所得控除です。

●課税所得:所得金額-所得控除です。

●所得控除:所得金額-課税所得です。

●所得税額:課税所得×税率です。

分かりやすく説明します。

大学生のアルバイト給与収入が1年間で103万円とします。

給与所得金額→103万円(収入金額)-65万円(必要経費等)=38万円(所得金額)です。

課税所得→38万円(所得金額)-38万円(所得控除)=0円(課税所得)です。

所得税額→0(課税所得)×0.05【5%】(税率)=0円(所得税額)です。

上記により、この大学生は所得税は発生しません。

②源泉徴収・年末調整・確定申告について

●源泉徴収…給与の支払い者(源泉徴収義務者)が給与所得者(納税義務者)に代わって、

所得税を徴収し国に納税する事です。

利子所得、配当所得、原稿料等の支払いの際にも行われます。

●年末調整…年末に1年間の給与総額から納めるべき所得税額を算出して、

すでに納付済みの源泉徴収分との差額を精算する事です。

●確定申告…納税義務者が1年間の所得に対して納めるべき税額を計算して税務署に申告する事です。

所得税の場合は1月1日~12月31日までに得た所得を翌年の2月16日~2月15日の期間に、

申告書に記入して税務署に提出します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です