【定期テスト対策】比例・反比例【高校入試】

目次

比例と反比例について

座標…平面上の点Pの位置は、

x座標(Aです)とy座標(Bです)の組み合わせでP(A,B)で表します。

点A(x,y)とすると、x軸に関して対称な点の座標は(x,-y)、

y軸に関して対称な点の座標は(-x,y)です。

A(x①,y①)・B(x②,y②)の中点の座標は、(x①+x②/2),(y①+y②/2)で表す事ができます。

比例について

比例は、2つの数量の比や積が定数である関係です。

☆比例のグラフ☆

変数x,yの間の関係がy=axで表せる時、yはxに比例します。

定数aの別名は、比例定数です。

ちなみにaは、定数です。

そしてのグラフは、原点を通る直線です。

反比例について

反比例は、2つの定数の一方が2倍,3倍・・・になると、

他方が1/2,1/3になるような2変数の関係です。

☆反比例のグラフ☆

変数x,yの間の関係がy=a/xで表せる時、yはxに反比例します。

反比例y=a/xのグラフは、原点に関して対称な双曲線です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です