【定期テスト対策】空間図形・ねじれの位置・回転体・円柱・角柱・円錐・円錐・展開図・底面積・表面積・側面積・体積【高校入試】

目次

平面図形について

空間図形は、空間にある図形です。

ねじれの位置…空間内で平行ではなく交わらない2つの直線です。

回転体…1つの直線を軸として平面図形を回転させてできている立体です。

ちなみに平面図形は、平面上に描かれた図形です。

母線…回転体の側面を作る際の線分です。

円柱…断面が円形の柱状の立体です。

円錐…円を底面として錐状に尖った立体です。

角柱…多角形を側面とする柱体です。

ちなみに多角形は、3つ以上の線分で囲まれた平面図形です。

角錐…底面の形が多角形である錐体です。

立体の表面積と体積について

展開図…立体を平面上に展開させてできる図です。

表面積…立体の全ての面の面積の和です。

側面積…側面全体の面積です。

底面積…1つの底面の面積です。

体積…立体が占める空間の大きさです。

2πab+2πa²…円柱の表面積の公式です。

ちなみにπ(パイです)は円周率、aは半径、bは高さです。

2πab…円柱の側面積の公式です。

底面積×高さ…円柱の体積の公式です。

底面積×高さ…角柱の体積の公式です。

1/3×底面積×高さ…円錐の体積の公式です。

1/3×底面積×高さ…角錐の体積の公式です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です