核磁気共鳴画像法について

レントゲンで見えない骨の中は、MRIによって見る事が可能です。

そしてMRIは、Magnetic Resonance Imagingの略語です。

つまり、磁気共鳴画像です。

そしてレントゲンは、X線(目に見えない光です)が使用されています。

一般的に電波や光と同じ電磁波の1種です。

X線の波長は、紫外線よりも波長が短いです。

金属や骨などの密度が高い物質は透過せずに、

紙や皮膚などの密度が低い物質は透過する性質があります。

目次

核磁気共鳴画像法について

核磁気共鳴画像法は、強い磁石と電波によって身体の内部情報を画像化する検査です。

基本的に放射線を使わないので、被ばくの心配性がないです。

 

体の中に分布する水素原子から電波を発生させます。

発生させた情報を元に画像を生成します。

骨や空気による画像への悪影響がないので、脳や脊髄などを鮮明に診断できます。

そして、造影剤を使わずに血管像を見られます。

さらに縦、横、斜めなどの撮影断面を自由に選択できます。

 

しかし肺部分は、空気ばかりの所が診断する事が苦手です。

磁石と電波を利用するので、心臓ペースメーカーによる

体内に金属がある患者さんは検査する事ができないです。

そして化粧品(特にアイラインです)に含まれている

微小な金属が電波の影響で熱を持って、火傷の主な原因に繋がります。

事前に化粧品類は、落として検査する必要があります。

 

●心臓ペースメーカーは、ペースメーカ(電池と電気回路を組み合わせたモノです)と

リード(導線です)で構成されます。

本体は、電池と電気回路が内蔵されて、上部にリードを繋ぐ為の部分があります。

重さは、20g程度です。

ちなみにリードは、先端部分に電極があります(心臓の筋肉に接して電気刺激を伝えます)。

ペースメーカ本体とリードは、手術によって体内に完全に植込まれます。

MRIについて

①磁場を体に当てると、水素原子核が一定の方向に向きます。

 

②電波を当てると、水素原子核が一定の方向に向きます。

 

③磁場を当てたまま電波を切ると、水素原子核が元の向きに戻ります。

しかし、速さの違いで疾患の状態を確認できます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です